ご興味のある方、参加希望の方は仙老連事務局にご連絡ください。問い合わせフォームはこちらになります。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(台原会場)の様子です。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
運動やダンスのほか、口腔体操、ゲームも取り入れて楽しく行われました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(落合会場)の様子です。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
新聞紙を使ったゲームで盛り上がりました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(宮城西会場)の様子です。今年度は地震で使えなくなった宮城西市民センターにかわり、旧作並小学校の体育館で実施しました。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
新聞紙を使ったゲームで盛り上がりました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(宮城野区)の様子です。宮城野区中央市民センターを会場に実施いたしました。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
紐を使ったダンス、スプーンとピンポン玉を使ったゲームなどで和やかに開催されました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(若林区)の様子です。若林区中央市民センター(別棟)を会場に実施いたしました。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
参加者が多く、ダンスも体操も熱気にあふれていました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(太白区)の様子です。太白区中央市民センターを会場に実施いたしました。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
推進員さんが主体となり進めたゲームもあり、大変盛り上がりました。
令和4年度のシルバースポーツセミナー(泉区)の様子です。黒松市民センターを会場に実施いたしました。
支援者の先生の指導のもと、推進員さんの会場設営等の協力を得て3回にわたって実施しました。
最終日は大変暑く、熱中症が心配されたので、涼しい部屋へ移動し、先生方のアイデアで脳トレなどを取り入れました。
ご興味のある方、参加希望の方は仙老連事務局にご連絡ください。問い合わせフォームはこちらになります。
公益社団法人 仙台市老人クラブ連合会(伊達なクラブ仙台)
〒980-0013 仙台市青葉区花京院1-3-2
TEL・FAX:022-213-6811
e-mail:senroren@ec1.technowave.ne.jp