ご興味のある方、参加希望の方は仙老連事務局にご連絡ください。問い合わせフォームはこちらになります。
※集合写真の撮影、及び食事の時はマスクを外しています。
10月29日(土)青葉区宮城西部地区主催のウォーキングと芋煮会が開催されました。スタート前に鎌倉山(通称ゴリラ山)をバックにみなさん笑顔でハイポーズ!どうだんの里をスタートして、作並生活センターまでの4.1キロを散策しながら歩きました。センターでは、おいしい芋煮とおむすびをいただき、みなさんほっこり。
令和4年6月27日に青葉区宮城東部地区のウォーキングが開催されました。明け方に雷雨があり、天候にはあまり恵まれませんでしたが、沢山の参加者でにぎわいました。道端に実っていた桑の実を見ながら、昔話に花をさかせ、長く続く上り坂にもかかわらず、楽しい汗を流すことも出来ました。途中危険な箇所があったときは、皆さんへの声がけも忘れずに行い、心配りが出来ていました。
準備中
写真はありませんが、活動しています。仙老連事務局までご連絡ください。お問い合わせは022-213-6811(月曜日~金曜日の8時半~17時)
若林区の地区老では気持ちのいい河川敷をウォーキングしました。
準備中
写真はありませんが、活動しています。仙老連事務局までご連絡ください。お問い合わせは022-213-6811(月曜日~金曜日の8時半~17時)
令和4年10月24日、泉区老連ウォーキングが開催されました。150名以上の参加者が紅葉の始まった台原森林公園内を気持ちよく散策しました。久道会長がごあいさつの中で「皆さんの元気な顔に会えることが老人クラブの楽しみ、そのためには体作り、健康づくりからですよね」とのお言葉もありました。公園内はアップダウンもあるコースでしたが、皆さん声を掛け合って笑顔でウォーキングされていました。
令和4年5月17日に泉区老連のウォーキングが開催されました。
参加者は178名とたくさんの方が参加、七北田公園を会場に約1.7㎞のコースをウォーキングしました。体力に不安のある方は、短い距離のコースでの参加となりました。
全員で準備体操の後、公園内の草花を横目に、新緑の中を自分たちのペースを保ちながら、そしておしゃべりを楽しみながら、ウォーキングされていました。
ご興味のある方、参加希望の方は仙老連事務局にご連絡ください。問い合わせフォームはこちらになります。
公益社団法人 仙台市老人クラブ連合会(伊達なクラブ仙台)
〒980-0013 仙台市青葉区花京院1-3-2
TEL・FAX:022-213-6811
e-mail:senroren@ec1.technowave.ne.jp