活動報告レポート

秋の交通安全県民総ぐるみ運動出発式
活動報告レポート · 2023/09/21
令和5年9月21日(木)秋の交通安全県民総ぐるみ運動出発式に会長以下3名が出席しました。あいにくの雨模様のため、宮城県庁行政庁舎ロビーにて開催されました。
東北ブロック老人クラブリーダー研修会
活動報告レポート · 2023/07/19
令和5年7月13日~14日、宮城県松島町を会場に東北ブロックリーダー研修会が4年ぶりに開催されました。

南材地区老人クラブが学校だよりで紹介されました
活動報告レポート · 2023/01/17
仙台市立南材木町小学校と仙台市立八軒中学校の学校だよりに南材地区老人クラブの活動が紹介され、小学生や中学生との触れ合いの様子が掲載されました。
若手部企画スマートフォン教室
活動報告レポート · 2022/12/23
令和4年度の若手部の企画として、初心者向けのスマートフォン教室を10月から12月までの期間で、3回にわたり開催しました。初めてスマートフォンを触る方や、スマートフォンを持っているけれども、電話とメールしかしないという方に多くご参加いただきました。

ねんりんピックかながわ2022
活動報告レポート · 2022/11/28
令和4年11月12日から11月15日までの期間、神奈川県で第34かい全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会ねんりんピックかながわ2022が開催されました。 仙台市選手団(総数153名)の団長として仙老連会長、久道会長、副団長として山本副会長が参加しました。
活動報告レポート · 2022/11/18
宮城野区の単位老人クラブでは、毎月第1、第3水曜日の月2回、大堤集会所を会場に、運動サークル「はつらつクラブ」を開催しています。仲間づくりを通じて生きがいと健康づくりを目的に開設しています。

元気力アップフェスティバルに参加しました
活動報告レポート · 2022/11/16
11月は仙台市介護予防月間になっています。その一環として令和4年11月6日、仙台市シルバーセンターを会場に開催された元気力アップフェスティバルに、老人クラブ連合会も参加しました。
若林区ニュースポーツ大会
活動報告レポート · 2022/11/01
10月26日(水)若林区ニュースポーツ大会が開催されました。ボッチャをはじめとしたおなじみの競技から、ラダーゲッターという耳慣れない競技、猫用ボール投げという太白区老連の会員さんが考案した競技など、トータル5種目で開催されました。

泉区福祉大会
活動報告レポート · 2022/11/01
令和4年10月21日(金)泉区老連主催福祉大会が開催されました。
太白区スポーツ大会
活動報告レポート · 2022/10/18
令和4年10月13日(木)太白区老連主催の第1回スポーツ大会が開催されました。初めての開催でしたが、皆さんで楽しめるスポーツを取り入れ、太白区の各地区から200名以上が集まり楽しい時間を過ごしました。

さらに表示する